一記一遊ブログ

大学生活の中で起こった日々の出来事を日記形式で書き溜めていくブログ。現在1回生。

競技プログラミングの環境構築

今日は久しぶりにKMCの新歓に参加した。内容は競技プログラミングの環境構築をするというものだった。競技プログラミングとは、与えられた課題にマッチするようなプログラムを作成し、成功すればポイントが加算されていくというシステムらしい。そして今日はその環境構築、つまり自分のパソコン内でも競プロに取り組めるよう、色々と設定するということに取り組んだ。

参加していた体験生は僕含め2人で、マンツーマンどころかマンツーアロットオブメンというかなりの手厚い体制での会だった。こんなに少なかった理由はおそらく競プロという名前で少し壁を感じた人がいたのと競プロをやってる人はすでに環境構築を済ませているというのがあると思う。まあ仕方ない。

まず競プロとは何たるかの軽いレクチャーを受け、その後は実際にやってみることになった。最も簡単な最初の課題を開き、教えてもらった通りに入力する。エラーが出た。!? 教えてもらってもエラーが出るのか。調べてみるとタイプミスが2件見つかった。これは先が思いやられるぞ…。

ミスを修正して1つ目の課題をクリアし、2つ目の課題へ。今度は少し問題が複雑になった。が、道筋は比較的すぐにイメージがつくものだったので書き始める。

出来上がったのでテストしてみる。エラーが出た。なんとなく読めてた展開である。調べてみると、関数の表記法や、”←これ忘れなどがポロポロ。うーむ。まあまだ研鑽が必要か。その後も修正とテストを繰り返し、なんとかクリアまでこぎつけた。結構楽しいな。

競プロと聞くと、大会に参加しに行ってしっかり準備して挑んで……というのを想像していたが、意外とインターネット上で手軽に始められるし、問題もレベルに応じたものになっているので思ったほど厳しい世界ではなかった。それだけにたくさんの人が参加し、上位勢は考えられないぐらいの実力なのだろうが、いつかはそういったところも覗いてみたい。

体験会の後は入部説明会だったが、そこで正式にKMCに入部した。部内slackのアカウントが体験入部生から部員アカウントになったのは一種の感動だったな。これからごりごり学んでいくぜ、と決意を新たにした。