一記一遊ブログ

大学生活の中で起こった日々の出来事を日記形式で書き溜めていくブログ。現在1回生。

豆乳飲料宝探し 黒ごま編

今日はこの前買っていたキッコーマンの豆乳飲料「黒ごま」味を飲んでみた。

なお、前回の豆乳レビューはこちら

sota9ris.hatenablog.com

こちらは新作とかではなく前からあるっぽい。黒ゴマ豆乳というワードはこれまでにも聞いたことがあるので、きっと美味いのだろう。この真っ黒なパッケージもカッコよく、ここまでかなり期待感は高いぞ。

いざ、飲んでみる。最初に来るのはプレーンの調製豆乳と同じような、きなこ的な大豆の風味。後味にかけてごまの香ばしさが追いかけてくる。うーん、これは…、かなりストイックな味だ。甘い飲み物を期待していたので、香りは良いが甘みはほぼない感じでこられるとちょっと違う。まあ普通に考えてごま入りで甘くするってなった時の味が想像できないか。

豆乳のピスタチオ味などの系統に入る気がする。甘みで媚びる感じではなく、渋く濃厚な味でまとまっている。僕は甘いやつの方が好きかなあ…。ただ、ここまで生き残っている味だということを考えると、実はファンがたくさんいるのかもしれない。料理とかにも使えそうだからかな。これに砂糖を入れてごま豆乳プリンとかもありか。

風呂上がりに、甘いものが欲しくなったタイミングで飲んだので、僕にはうまくハマらなかった味ではあったが、別にまずいわけじゃなく、あくまで系統の話。豆乳っぽい大豆の風味も大丈夫で、なおかつちょっとした苦味と香ばしさが好きな人には合うと思う。僕は甘党なのでやっぱりバナナ味とかがいいかなあ。